
ぼくにはまだ直属の後輩はいませんが、作業内容について教えることがある後輩はいます。 その後輩に、口を酸っぱくなるほど伝えてきたこと。 それをぜひ後輩に後輩ができたら教えてほしいと思っています。

いきなりですが、Githubってあるじゃないですか? あれが何か今まで知らずに生きてきましたが、超簡単に言うと、ファイルをバージョン管理しようぜってものです。 ファイルを更新するたびに、保存しておいてすぐに […]

以前から何かいい方法はないかといろいろ調べてたらやっと見つかったのでメモ。 DropboxにsugerSyncにcopyにといろいろなクラウドストレージはあれどほとんどが、専用アプリで同期して使うものがほと […]
タグ: app, dropbox, FTP, Google, google apps, it, mac, web, アプリ, サーバー, 仕事

もうイヤだ。週末にMountain Lionに戻します。 アップグレードしようとしている方の参考になればと思いここに記します。 今回、無償で公開されたOS X Mavericksですが、いいところも多々あるのですが、ぼく […]
タグ: it, mac, mavericks, mountain lion, OS X, photoshop, php, アプリ, ツール, 不具合, 仕事, 検索

日々日々いろいろな案件をやらせて頂いてますが、3年目ですが、まだまだ半人前で、トラブルは日常茶飯事です。 その中でも最近、トラブルになりやすい案件のパターンがなんとなく見えてきました。ちなみに見た目や人当たりの良い悪い、 […]
タグ: ディレクション

制作に全然関係ないのですが、今日、Thunderbirdでメールが送信できなくなりました。 会社のマシンを使ってたのでWindows8.1にアップデートしたばかりのPC。 以前まで、スイスイ送 […]
タグ: google apps, Thunderbird, アドオン, メール

普段、webディレクター兼マークアップエンジニア兼フロントエンドエンジニア兼宴会部長として働く僕は、会社でWindows8のマシンを買い与えていただいているのにもかかわらず、自前のMacbok Airで仕事することが多い […]

WordPressでクライアントからの要望でよくあるのが、バナーや写真のスライダーなんかを 自由に並べ替えができるようにしたい。 そんな相談を受けます。 言われなければ、固定ページとカスタムフィールドを使いやすくするプラ […]

ニッチな情報。なんかマニアックだったり、一般大衆には全く役に立たない情報。 対してマスな情報。その前に、ニッチの対義語がマスって初めて知りましたwww てっきりパブリックだと思ってたよー。無知って怖い。 話を戻して、マス […]